〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3丁目32-11-302
総武線小岩駅北口より徒歩3分、京成小岩駅より徒歩12分

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日

5年以上前の借金は時効の援用で対応

03-6458-9570

オリックス→別会社‐秀都司法書士事務所

 

東京都江戸川区小岩の秀都司法書士事務所にご相談ください。

 

(1)オリックスで別会社から郵便が届いたら放置は禁物

 

質問

オリックスのキャシングを長年滞納していたら別会社から郵便が届きました。

どう対応すればいいのでしょうか。

 

回答

①督促状を放置するのは危険です。

②オリックスのキャシング、ショッピングを長年滞納するとどうなるのでしょうか?

 

オリックス

→債権譲渡を受けた別会社(債務者に督促状を郵便で郵送)

 

このようにして、オリックス滞納者に対して、債権譲渡を受けた別会社から郵便が届いたのです。

 

(2)オリックス→別会社から郵便が届いた時の解決方法

借金には時効があり消滅時効手続きの手続きをすれば、借金の請求は止まります。

 

(3)オリックス借金、別会社に対応する専門家

弁護士、司法書士に依頼できます。

今までに訴訟などの書類が届いていない方は、別会社から書類が届いたら、早めに、消滅時効手続きをおすすめします。

 

(4)オリックス借金で別会社から訴訟の書類が来たら

訴訟などの書類が来ても時効を主張することができます。

弁護士、司法書士に依頼できます。

 

(5)オリックス借金→別会社(弁護士、司法書士の費用)

弁護士事務所、司法書士事務所ごとに、費用は違います。

着手金だけ払えば、成功報酬が無料な事務所もあります。

 

大事なことは、その事務所が、オリックス、別会社の消滅時効手続きの業務が得意かどうかです。

いくら安い事務所でも、実績がない事務所に依頼するのは不安ですね。

 

(6)秀都司法書士事務所の対応

①別会社の相談

・オリックス→別会社の通知が来た人

 

②訴訟の相談にも対応します。

 

③事務所に来ていただいて、司法書士と面談していただきます。

 

④事務員が面談して依頼を受けたりする安易な対応(規則違反の対応)をすることは一切ありません。

 

 

秀都司法書士事務所(東京都江戸川区)小岩駅3分



貸金業者の時効は何年なの?

■貸金業者の時効は何年ですか?

 

貸金業者からの借金の時効は、過去5年以内に支払いも債務承認もしたことがなく、かつ、過去10年以内に裁判を起こされたことがないことが条件。

 

債務承認とは、借金があることを認める言動のことで、支払い時期の猶予、分割返済の申出、一部返済などのこと。

 

 

■債権回収会社の時効は何年?

 

債権回収会社(サービサー)の時効は、過去5年以内に支払いも債務承認もしたことがなく、かつ、過去10年以内に裁判を起こされたことがないことが条件。

 

債務承認とは、支払い時期の猶予、分割返済の申出、一部返済など、債務が存在することを認めることをいう。

 

 

消滅時効を成立させるためには、時効の援用(えんよう)の意思表示が必要。

 

 

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6458-9570

(電話受付時間)平日 9:00~17:00
(予約制)事務所でのご相談は、全て、ご予約制です。

 

5年以上前の借金を請求されて、時効の援用の費用が安い司法書士をお探しなら、成功報酬が不要な秀都司法書士事務所へご相談ください。


時効の援用の実績が多数あるか、裁判所から通知が届いたときの時効の援用にも対応してくれるか確認してから、時効の援用を依頼しましょう。


秀都司法書士事務所(東京都・江戸川区)は、内容証明郵便による時効の援用、裁判上の時効の援用に対応した実績が豊富な司法書士事務所です。

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6458-9570

<営業時間>
9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く

ごあいさつ

 顔写真 .jpg
司法書士 小林 秀俊

平成2年司法書士合格 
司法書士実務28年以上
秀都司法書士事務所は、借金の時効援用の相談、借金の裁判の相談に対応します。明確な費用で時効の援用、裁判の手続きを行う司法書士事務所です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

秀都司法書士事務所

住所

〒133-0057
東京都江戸川区西小岩3丁目32-11-302

アクセス

総武線 小岩駅 北口より徒歩3分
京成小岩駅より徒歩13分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土曜日・日曜日・祝日