〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3丁目32-11-302
総武線小岩駅北口より徒歩3分、京成小岩駅より徒歩12分

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日

5年以上前の借金は時効の援用で対応

03-6458-9570

武富士 取り立て・日本保証 時効 援用‐秀都司法書士事務所(東京・江戸川区)

 

武富士の借金を請求されたとき、時効の援用ができる?

 

「日本保証から、武富士の取り立て、昔の借金の督促状が届きました。

借金を取り立てされても、5年以上前の武富士の借金は、消滅時効を援用できますか?」

 

「武富士の借金を10年放置していたら、日本保証、法律事務所の弁護士から取り立てが来ました。

武富士の借金の時効の援用ができますか?」

 

日本保証から、武富士の借金の請求書が届いたときは、通知書に記載されている「最終弁済日」を確認しましょう。

 

日本保証から届いた督促状に記載されている「最後の返済日」から5年経過していれば、武富士の借金の消滅時効期間が経過して、時効を迎えていることがあります。

 

武富士の借金の消滅時効期間が経過しているときは、日本保証に時効の援用をすれば、武富士の借金の支払義務が消滅します。

 

武富士の借金を取り立てされたとき、5年以上放置して時効を迎えている武富士(日本保証)の借金の時効の援用の相談は、

秀都司法書士事務所(東京・江戸川区)。

 

日本保証に電話して、支払猶予の申出など、債務承認をすると、時効期間がリセットされて、時効の援用ができなくなります。

 

武富士の借金滞納で訴えられて、裁判所の判決・支払督促などの債務名義を取得されているときは、債務名義の確定日から10年経過すれば、武富士の借金の消滅時効期間が経過するので、時効の援用ができます。

 

日本保証に時効の援用を通知するまで、借金の返済義務は消滅しないので、督促状が届いて、借金を取り立てられます。

 

時効の援用をしないかぎり、消滅時効は成立しないので、日本保証の裁判を無視すると、給与や預貯金口座の差し押さえ(強制執行)をされる恐れがあります。

 

 

秀都司法書士事務所

 

■5年以上放置した武富士の借金の時効援用の相談は、秀都司法書士事務所(東京・江戸川区) 

■日本保証から武富士の借金の取り立てをされたときは、司法書士に時効の援用を相談。

■武富士の借金の時効援用を司法書士に依頼するときは、司法書士規則により、司法書士事務所で面談が必要です。

司法書士は、借金の元金の金額が140万円以下なら、弁護士と同様に、時効の援用の代理人になれます。

 

 

 

【もくじ】

 

しつこい取り立て

 

武富士の時効は何年?

 

武富士の借金踏み倒しはできる?

 

武富士の借金を、日本保証が請求する理由

 

 武富士の時効の援用の方法

 

武富士の時効援用と裁判

 

武富士の借金の時効援用の費用

 

時効援用の成功例

 

時効援用の失敗例

 

 

 

1 日本保証のしつこい取り立て

日本保証から、武富士の借金の取り立てをされても、借金を5年または10年以上支払ってないと、武富士の借金が時効になっていることがあるので、返済の話し合いをしないように注意しましょう。

日本保証に取り立てされたら、武富士の借金の時効の援用を通知することによって、日本保証への借金の支払義務がなくなります。

武富士の借金を放置しているだけでは、借金を10年放置しても、20年放置しても、時効にならないので、放置しないようにしましょう。

日本保証の取り立てを無視していても、自動的に、武富士の借金が時効になるわけではありません。時効の援用という意思表示をすることがポイントです。勘違いしないようにしましょう。

 

 

 

1 武富士の時効は何年?

借金の種類

借金の消滅時効の年数

武富士の借金

5年

裁判された場合は10年

ロプロの借金

5年

裁判された場合は10年

日本保証の借金

5年

裁判された場合は10年

 

 

 借金の踏み倒しはできる?

 

武富士の借金踏み倒しをしようとしても、突然、日本保証や法律事務所から、借金の支払いを請求されることがあるので、武富士の借金の踏み倒しは難しく、簡単にできるものではありません。

 

武富士の最後の返済から5年以上経過していて、武富士の借金の消滅時効が成立している時は、自宅訪問、裁判所に提訴される前に、時効の援用を通知して、借金返済義務を消滅させましょう。

 

武富士の借金の時効の援用の方法は、時効の援用通知を、内容証明郵便で、日本保証に送付して行います。

武富士の借金を踏み倒したつもりでいたのに、督促が来たときは、無視しないで、武富士の借金の時効の援用をすることをおすすめします。

 

 

1 武富士の借金を、日本保証が請求する理由

「なぜ、武富士の借金を、日本保証から請求されるの?」

「武富士と日本保証は、どういう関係があるの?」

株式会社武富士は、倒産しました。

株式会社武富士の消費者金融事業は、株式会社ロプロが事業承継しました。

株式会社ロプロは、株式会社日本保証に商号変更しました。

そこで、日本保証が、武富士の借金を滞納している人に対して、支払いを請求して、借金の取り立てを行っているのです。

日本保証の取り立て・督促状を、無視するわけにはいきません。

日本保証は、武富士の債権回収を弁護士に依頼することもあります。

 

 

1 武富士の時効の援用の方法

武富士の借金の時効の援用の方法には、決まったやり方があるわけではありません。

ですが、いつ、武富士の借金について、時効の援用をしたかどうかということは、時効を成立させるうえで、とても大切です。

そこで、武富士の借金の時効の援用の方法は、時効援用した証拠が残るようにするため、日本保証に、内容証明郵便で送付して、配達証明書付きにすることを、おすすめ致します。

 

1 武富士の借金の時効援用の内容証明郵便の書き方


内容証明を書くときは、たてがき、横書き、どちらでもかまいません。

数字や金額を書く時は、横書きの方が書きやすいでしょう。

内容証明は、手書きでもかまいません。

ですが、文字、数字、金額が読みやすいように、パソコンで作成した方がいいでしょう。

内容証明に書ける文字数は、決まっています。

たてがきのときは、1行20文字以内、1枚26行以内が普通の書き方です。

横書きのときは、1行26文字以内、1枚20行以内で書きます。

句読点も1文字として数えます。

 

1 武富士の借金の時効の援用の内容証明郵便の出し方

①内容証明書は、3通作成します。

・1通は、差出人が保管します。

・1通は、郵便局が保管します。

・1通は、日本保証に郵送されます。

②日本保証に郵送するための封筒を作成します。

③内容証明書を出せる郵便局は決まっています。

どこの郵便局に行っても、内容証明書を出せるわけではありません。

④内容証明書、封筒、印鑑、郵便局の手数料を用意して、郵便局に行きます。

 

 

 

1 武富士の時効援用と裁判

武富士、ロプロ、日本保証に裁判を起こされた場合でも、その後、10年経過すれば、時効の援用ができます。

現在、日本保証に裁判を起こされている場合は、裁判所に提出する答弁書で、武富士の借金の時効の援用することができます。

日本保証は、時効になっている武富士の借金も、請求してきます。

 

1 日本保証の時効の援用 行政書士

日本保証の時効の援用を行政書士に頼んだ場合、行政書士がしてくれるのは、時効の援用の内容証明の作成だけです。

行政書士に依頼しても、日本保証の債務整理の手続きを受任できないので、日本保証から本人への取り立て・督促は止まりません。

行政書士は、司法書士と違って、日本保証の時効援用の手続きの代理人になれませんから、日本保証に連絡をとることができません。

そこで、行政書士に、日本保証の時効の援用を依頼する場合は、このようなデメリットを知ったうえで、頼むことを、おすすめ致します。

 

 

 

1 武富士の借金の時効援用の費用

(武富士の借金の時効を援用する費用)

・普通郵便料金

84円〜

・内容証明郵便料金

440円〜700円

・書留郵便料金

435円

・配達証明料金

320円

・費用合計

1,279円〜1,539円

(裁判上、武富士の借金の時効援用をする費用)

・督促異議申立書の郵送費

84円〜

・答弁書の郵送費

84円〜

・口頭弁論出頭の交通費

実費

・司法書士の訴訟代理報酬

55,000円〜

事務所により異なる

武富士の借金の時効の援用には、内容証明郵便の費用がかかります。

武富士の借金の時効の援用を自分でできないときは、専門家に依頼することができます。

武富士の借金の時効援用は、行政書士、司法書士、弁護士に依頼することができます。

行政書士は、内容証明書を書くことしか出来ません。

司法書士は、時効援用の代理人になれるので、内容証明書の作成、送付、日本保証との交渉もできます。

元金140万円以下なら、司法書士は、弁護士と同様に、代理人になって、内容証明書を書いて、武富士に時効の援用をしてくれます。

当司法書士事務所は、武富士の借金の時効援用の内容証明書の費用の分割払い可です。

当司法書士事務所は、武富士の借金の時効援用の成功報酬が無料なので、弁護士でなく、司法書士でも代理できるケースは、当司法書士事務所にご相談ください。

・行政書士の内容証明書の費用の相場・・・1万円〜25000円(税別)

・司法書士の内容証明書の費用の相場・・・35000円〜50000円(税別)

・弁護士の内容証明書の費用の相場・・・事務所ごとに異なるようです。

自分で、武富士の時効の援用の内容証明書を作成するときは、内容証明書の要件、時効の援用の要件を満たすように、注意して行うことを、おすすめ致します。

 

1 日本保証の時効援用と信用情報

日本保証に対する武富士の借金の時効援用が成功すると、信用情報機関であるJICCについては、時効の援用後、数か月経過すれば、信用情報は削除されるようです。

日本保証に対する武富士の借金の時効の援用が成功すると、信用情報機関であるCICについては、時効の援用後、5年経過すれば、信用情報は削除されるようです。

ただし、これは、2020年時点の信用情報の取り扱いです。

 

1 日本保証への時効援用後

日本保証へ、武富士の借金の時効援用の内容証明を送付して、その後、日本保証から連絡が来ない場合は、借金の時効の援用が成功したケースがほとんどです。

時効が成立していない場合は、時効の援用の内容証明を送付すると、その後、日本保証から連絡が来て、裁判などの時効中断事由、時効更新事由がある旨を告げられます。

日本保証に、武富士の借金の時効援用をすると、その後、督促状は来なくなります。

武富士の借金の時効援用をすると、日本保証から電話で督促されることもなくなります。

武富士の借金の時効援用は法的手続きであり、借金の踏み倒しとは異なります。

 

 

1 日本保証への時効援用の成功例

時効の援用の条件を満たしていれば、武富士の時効が成立し、日本保証への時効の援用は成功します。

・最後に返済してから5年以上支払ってない。

武富士、ロプロ、日本保証に5年以上返済していない。

・武富士の借金の裁判から10年以上支払ってない。

武富士、ロプロ、日本保証の裁判から10年以上支払ってない。

・債務の承認をしていない。

・時効の援用の通知を内容証明郵便で日本保証に送った。

・日本保証から時効中断事由がある旨の反論がない。

 

 

1 日本保証への時効援用の失敗例

時効の援用の条件を満たしていないと、武富士の時効が成立しないで、日本保証への時効援用は失敗します。

・最後に返済してから5年経過していない。

武富士、ロプロ、日本保証に返済してから5年経過していない。

・武富士の裁判から10年経過していない。

武富士、ロプロ、日本保証の裁判から10年経過していない。

・債務の承認をしてから5年経過していない。

・時効の援用の通知を日本保証に送ったが、内容証明書の書き方が正しくない。

・日本保証から時効中断事由がある旨の反論があった。

 

1 武富士 日本保証 債権譲渡

「武富士・日本保証から債権譲渡を受けたという債権回収会社から請求されました。無視してもいいです?」

日本保証が武富士の債権を譲渡すると、債権者が、日本保証から債権譲受会社に変わります。

債権譲渡された債権回収会社が、武富士の債権を請求することに問題はありません。

無視しても、しつこく、日本保証から譲渡された武富士の債権を取り立てされるので、借金の消滅時効の援用ができるか相談しましょう。

 

■時効援用の相談に司法書士事務所にお持ちいただくもの

1 督促状

2 裁判所から来た書類(封筒ごと)

※裁判されている場合のみ

3 運転免許証

(免許がない場合は、健康保険証)

4 印鑑

 

▼秀都司法書士事務所へのご相談▼

(電話)03−6458−9570

(受付)9:00〜17:00

ご相談はご予約制です。

東京都江戸川区西小岩3丁目32番11−302号

小岩駅北口から3分

 

(武富士の時効の援用)

5年以上放置した武富士の借金を請求されたときの時効の援用

 

武富士の借金を放置して、5年〜10年以上が経過した後、借金の請求書が届くことがあります。

 

20年放置した借金、30年放置した武富士の借金を請求されることもあります。

 

借金には消滅時効の制度があるので、昔借りた武富士の借金を放置していると、5年または10年の消滅時効期間が経過していることがあります。

 

時効期間は原則5年ですが、裁判所に訴えられたときは10年に延長されます。

 

債権者に電話で連絡をする前に、督促状に記載された最終返済日から、5年以上経過しているか確認しましょう。

 

消滅時効期間内に、債務承認したことがなければ、消滅時効期間の経過後に、時効の援用をすれば、武富士の借金の支払義務が消滅します。

 

債務承認とは、支払猶予の申出、一部の弁済などです。

 

時効の援用の方法は、時効の援用通知を内容証明郵便で作成して、債権者に送付して行います。


5年または10年の消滅時効期間が経過していても、時効の援用をしなければ、武富士の借金は消滅しません。

 

時効の援用をしないと、裁判上の請求をされて、判決・支払督促の確定後に、差し押さえ・強制執行をされる恐れがあります。

 

消滅時効期間が経過した後に、裁判所に訴えられたときは、裁判上で時効の援用をすることができます。

 

15年放置した借金、25年放置した借金など、昔の武富士の借金を取り立てされたときは、債権者から届いた通知書を見て、最終返済日から5年以上経過しているか確認しましょう。

 

借金の時効の援用ができれば、武富士の借金の返済義務は消滅するので、時効の援用後は、借金を請求されなくなります。

 

債権者と話し合いや、和解(示談)をして、支払う意思を伝えると、債務承認になり、借金の消滅時効が更新(リセット)されるので注意しましょう。

 

独身時代の借金、結婚前の借金など、5年以上放置している武富士の借金を請求されたときは、督促を放置せず、時効の援用ができるか、弁護士・司法書士に相談しましょう。  

 

消費者金融、サラ金の時効

消費者金融からの借金は最後の返済日から5年経過すると、時効になっているかもしれません。消費者金融からの督促状が届いたら、時効になるか専門家に相談しましょう。

債権回収会社の時効、裁判

〇〇債権回収から請求されても、最後の返済が5年以上前なら、時効の援用ができることがあります。〇〇債権回収へ債権譲渡された日から5年以上経過していなくても、時効の援用ができることがあります。

借金の時効、利息の時効、遅延損害金の時効

5年以上前の借金が時効になっているときは、借金の元金だけでなく、利息、遅延損害金も時効になっています。借金の時効の援用を通知すれば、借金の利息、遅延損害金も時効が成立するので返済は不要です。

時効の援用、どこに頼む、いくらかかる?

時効の援用は、代書だけなら、行政書士に依頼できます。債務者の代理人になってもらいたいときは、司法書士、弁護士に依頼できます。時効の援用は、実費(書留料金、内容証明郵便料金、配達証明書料金)と専門家の手数料がかかります。

裁判、答弁書で時効の援用できる?

裁判所から訴状、呼び出しが届いても、5年〜10年前の借金の請求なら、答弁書で時効の援用ができます。答弁書に時効の援用を書いて裁判所に提出しましょう。

裁判所の支払督促で時効の援用できる?

裁判所から支払督促、仮執行宣言付支払督促が届いても、5年〜10年前の借金の請求なら、督促異議申立書で時効の援用ができます。督促異議申立書に時効の援用を書いて裁判所に提出しましょう。

借金の時効の援用の費用

裁判外で借金の時効の援用をする費用は、時効の援用の通知の実費、専門家の料金です。裁判所で時効の援用をする費用は、実費と弁護士、司法書士の着手金、成功報酬です。司法書士は着手金だけ支払えば、成功報酬は無料な事務所もあります。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6458-9570

(電話受付時間)平日 9:00~17:00
(予約制)事務所でのご相談は、全て、ご予約制です。

 

5年以上前の借金を請求されて、時効の援用の費用が安い司法書士をお探しなら、成功報酬が不要な秀都司法書士事務所へご相談ください。


時効の援用の実績が多数あるか、裁判所から通知が届いたときの時効の援用にも対応してくれるか確認してから、時効の援用を依頼しましょう。


秀都司法書士事務所(東京都・江戸川区)は、内容証明郵便による時効の援用、裁判上の時効の援用に対応した実績が豊富な司法書士事務所です。

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6458-9570

<営業時間>
9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く

ごあいさつ

 顔写真 .jpg
司法書士 小林 秀俊

平成2年司法書士合格 
司法書士実務28年以上
秀都司法書士事務所は、借金の時効援用の相談、借金の裁判の相談に対応します。明確な費用で時効の援用、裁判の手続きを行う司法書士事務所です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

秀都司法書士事務所

住所

〒133-0057
東京都江戸川区西小岩3丁目
32-11-302

アクセス

総武線 小岩駅 北口より徒歩3分
京成小岩駅より徒歩12分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土曜日・日曜日・祝日