〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3丁目32-11-302
総武線小岩駅北口より徒歩3分、京成小岩駅より徒歩12分
営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
ティーアンドエス(東京都港区)から督促状が届いたとき、時効の援用ができることがある?
ティーアンドエスから取り立てされたとき、5年以上前の借金は時効の援用ができる?
ティーアンドエスから借金の取り立てをされたとき、時効の援用ができることがあります。
ティーアンドエスからしつこく何回も通知書が届いたとき、無視すると、家に来て取り立てされます。
ティーアンドエスから5年以上前の借金をしつこく取り立てされたときは、時効の援用ができることが多いのです。
時効の援用の手続きをすれば、ティーアンドエスの取り立てが止まります。
ティーアンドエスの取り立てで困ったら、司法書士や弁護士に時効の援用ができるか相談しましょう。
ティーアンドエスから「和解提案書」が届いたときは時効の援用ができることがあるので、うっかり電話をして、和解提案に応じないように注意しましょう。
■株式会社ティーアンドエスとは、どんな会社?
・会社の特徴
消費者金融に滞納している債権の譲渡を受けて、取り立てをしている会社。
5年の消滅時効が完成している債権でも、しつこく取り立てしている。
債権管理回収業の許可は受けていない。
他の金融会社から債権譲渡を受けて、債権回収している。
・会社名:株式会社ティー・アンド・エス
・本社の住所:東京都港区芝大門2丁目6番6号
・事業内容:金融業(消費者金融)
・設立日:平成7年10月20日
・資本金:6000万円
・貸金業登録:東京都知事(6)第29447号
株式会社ティーアンドエス(東京都港区)は、貸金業登録をした消費者金融です。
ティーアンドエスから取り立て、自宅へ訪問されたとき、最終返済日から5年以上放置している借金は、債務承認せず、時効の援用を秀都司法書士事務所(東京江戸川区)にご依頼ください。
「ティーアンドエスに、自宅に訪問されて、取り立てされそうです。
5年以上放置している借金は、時効の援用ができますか?」
「ティーアンドエスから、最後通告書が届きました。
10年以上前の借金で、時効の期間が経過していても、ティーアンドエスに電話で連絡すると、時効の援用ができなくなりますか?」
消費者金融の借金が、ティーアンドエス(金融会社)に債権譲渡されて、借金の取り立て、督促状の送付、自宅訪問をされることがあります。
身に覚えがない会社名かもしれませんが、債権譲渡されると、債権者が、ティーアンドエスに変わるのです。
金銭消費貸借契約の原契約会社(債権譲渡される前の譲渡人)から借りた借金を5年〜10年放置していると、消滅時効期間が経過していることがあります。
時効期間は原則的に最終返済日から5年ですが、裁判所に訴えられたときは判決・支払督促の確定日から10年に延長されます。
ティーアンドエスから請求書が届いたときは、借金督促状に記載されている最終返済日から5年以上経過しているか確認しましょう。
ただし、債務承認すると、消滅時効期間がリセットされて、債務承認日を起算日として、ゼロから計算し直しとなります。
債務承認とは、支払猶予の申出、分割返済の申出、一部の弁済などです。
債務承認しなければ、消滅時効期間5年〜10年の経過後、時効の援用をすることができます。
消滅時効の援用をすれば、借金の返済義務がなくなります。
消滅時効の援用の方法は、時効援用の通知を内容証明郵便で作成して、ティーアンドエスに配達証明付きで送付して行います。
ティーアンドエスへの債権譲渡日から5年経過していなくても、時効の援用は可能です。
ティーアンドエスに電話して、あるいは、ティーアンドエスに自宅に訪問されたとき、借金の返済の話し合いをすると、債務承認に該当するので、時効の援用ができなくなるので注意しましょう。
ティーアンドエスから債権譲渡の通知が来て、5年〜10年前の借金を請求されたら、自宅訪問で取り立てされる前に、時効の援用を、司法書士、弁護士に相談することをおすすめします。
「ティーアンドエスから郵便で、譲受通知・通告書・意思確認通知の封筒が届いた。
通知を無視すると、差し押さえされることがある?」
「ティーアンドエスから、債権譲渡譲受通知書、支払通告書、支払意思確認通知が届いた。
電話で連絡すると、時効の援用ができなくなる?」
「ティーアンドエスから和解提案書が届いた。
返済期日から5年経過しているときは、ティーアンドエスへ電話をして、和解提案に応じない方がいい?
和解提案書の和解案に応じると、時効の援用ができなくなる?」
ティーアンドエスは、消費者金融の「ディック・アイク」の借金の取り立て、「ユニマット・タイヘイ」の借金など、「CFJ合同会社」の借金の債権譲受によって、5年以上前の借金の支払いを請求することが多いようです。
5年〜10年の消滅時効期間が経過しているときでも、督促を無視すると、ティーアンドエスから、裁判を起こされることがあります。
裁判を放置すると、ティーアンドエスから、差し押さえ、強制執行されるリスクがあるので、5年〜10年前の借金を請求されたら、無視せず、時効の援用しましょう。
ティーアンドエスは「アエル・日立信販・ナイス」の借金も請求して、支払意思を確認しています。
ティーアンドエスは「マルフク」の借金の取り立て、「ベルーナ」の借金など、消費者金融の借金を請求する通告書を郵送しています。
秀都司法書士事務所
■ティーアンドエスの取り立て、5年以上前の借金の時効援用の相談は、秀都司法書士事務所(東京・江戸川区 )
■ティーアンドエスに、自宅訪問されて債務承認する前に、司法書士に時効の援用を相談することをおすすめします
■司法書士は、借金の元金の金額が140万円以下なら、弁護士と同様に、ティーアンドエスへの時効の援用の代理人になれます。
■時効の援用は、司法書士規則により、司法書士事務所に来て、ご相談、ご依頼していただく必要があります。
目次
1.債権譲渡の通知
2.取り立て
3.債権回収
5.時効の援用
6.請求書が来たとき
7.内容証明郵便
8.時効援用の費用
9.質問と回答
10.債権者の変更例
11.時効の援用の相談
1 ティーアンドエスの債権譲渡の通知
ティーアンドエスという金融会社から、債権譲渡の通知が届くことがあります。
ティーアンドエスは、他社の債権を買い取ることにより、自分が債権者となるのです。
そして、債務者に、債権譲渡の通知を送付して来るのです。
ティーアンドエスの債権譲渡の通知は、「今後、取り立てをしますよ。」という意味なのです。
2 ティーアンドエスの取り立て
ティーアンドエスは、滞納した借金の取り立てをしています。
取り立てを止める方法は、あるのでしょうか?
司法書士、弁護士に、債務整理を依頼して、受任通知書をティーアンドエスに送付してもらえば、ティーアンドエスの取り立ては止まります。
ティーアンドエスから督促状が届いたら、司法書士、弁護士に相談しましょう。
3 ティーアンドエスの債権回収
ティーアンドエスは、債権回収会社ではありません。
ティーアンドエスは、債権の買取により、債権者となって、債権回収を行っているのです。
身に覚えがない会社だとしても、ティーアンドエスによる債権回収は無視できません。
4 ティーアンドエス 訪問 ネットコミュニケーションズ
ティーアンドエスは、督促状を無視されると、訪問する旨を予告してきます。
自宅を訪問して、取り立てを行い、借金の元金、利息、遅延損害金の合計全額の支払いを請求してきます。
ティーアンドエスから委託を受けた、ネットコミュニケーションズ株式会社が、自宅へ訪問して来ることもあります。
ティーアンドエスから「訪問予告通知」が届いたら、実際に、自宅に訪問されますから、通知を無視して放置しない方が良いでしょう。
借金の弁済期から5年が過ぎていたら、時効の援用ができるかどうか、司法書士、弁護士に相談することをおすすめします。
5 ティーアンドエス 時効の援用
借金を5年または10年以上支払ってないと、時効になっていることがあります。
借金が時効になるのは、最後に支払ってから5年以上が経過している場合です。
ただし、裁判を起されたことがある場合は、裁判所の判決の確定日から10年以上が経過していることが、時効の条件です。
ティーアンドエスに、借金の時効の援用をすることにより、借金の支払義務がなくなります。
ティーアンドエスの借金を放置しているだけでは、何年経過しても時効になりません。
放置していても、自動的に、ティーアンドエスの借金が時効になるわけではありません。
ティーアンドエスに、自宅を訪問された時に、債務承認すると、時効の援用ができなくなります。
債務者が自分から、借金の返済を認めるような発言をすることは避けて、時効の援用を成功させましょう。
・ティーアンドエスの消滅時効
借金の種類 | 借金の消滅時効 |
キャッシングの借金 | 最後の返済日から5年 裁判されたときは10年 |
ショッピングの借金 | 最後の返済日から5年 裁判されたときは10年 |
・借金の消滅時効の期間
■5年の消滅時効の時効期間の計算
裁判されたことがないときの貸金業者からの借金は、たとえば、借金の最終返済期限が2005年7月7日のときは、5年後の2010年7月7日が到来すれば、借金の消滅時効が完成します。
■10年の消滅時効の時効期間の計算
裁判されたことがあるときの貸金業者からの借金は、たとえば、裁判所の判決・支払督促の確定日が2005年7月7日のときは、10年後の2015年7月7日が到来すれば、借金の消滅時効が完成します。
借金の最終返済期限 | 2005年7月7日 |
5年後の日付 | 2010年7月7日 |
消滅時効の完成日 | 2010年7月7日 |
裁判所の判決確定日 | 2005年7月7日 |
10年後の日付 | 2015年7月7日 |
消滅時効の完成日 | 2015年7月7日 |
6 株式会社ティーアンドエスから請求書が来たとき
ティーアンドエスから、最後通告書、支払通告書、和解案のご提案、集金予告通知などの手紙が届くことがあります。
ティーアンドエスからの請求書、最後通告書などの手紙には、話し合いを希望するときは連絡期限までに連絡が欲しい旨、連絡がないときは訪問する旨、減額、利息の減免の措置は一切図れなくなる旨が記載されています。
ティーアンドエスからの請求書、支払通告書などの手紙には、請求額として、残元金、利息、遅延損害金の合計額が記載されています。
また、譲渡人:株式会社シーエスジー、原契約会社:アエル株式会社なども、ティーアンドエスからの請求書、和解案のご提案などの通知に記載されています。
ティーアンドエスから請求書、集金予告通知などの手紙が来たときでも、弁済期から5年以上経過していれば、借金は時効になっていることがあります。
時効が成立しているときは、電話や訪問で、ティーアンドエスと話し合いをして債務承認しなければ、消滅時効の援用を通知して、借金の支払い義務を免れることができます。
7 ティーアンドエス 内容証明郵便
時効援用の方法は、時効の援用の通知を、内容証明郵便で、ティーアンドエスに送付して行います。
内容証明郵便を書くときは、たてがき、横書き、どちらでもかまいません。
内容証明郵便は、文字、数字、金額が読みやすいように、パソコンで作成した方がいいでしょう。
内容証明郵便に書ける文字数は、決まっています。
たてがきのときは、1行20文字以内、1枚26行以内が普通の書き方です。
横書きのときは、1行26文字以内、1枚20行以内で書きます。
内容証明郵便は、3通作成します。
1通は差出人が保管します。1通は郵便局が保管します。1通は相手に郵送されます。
内容証明郵便は、手数料を用意して、郵便局に行って送付します。
8 ティーアンドエス・借金の時効援用(費用)
(ティーアンドエスに時効援用する費用)
・普通郵便料金 | 84円〜 |
・内容証明郵便料金 | 440円〜700円 |
・書留郵便料金 | 435円 |
・配達証明料金 | 320円 |
・費用合計 | 1,279円〜1,539円 |
(ティーアンドエスに裁判上の時効の援用をする費用)
・督促異議申立書の郵送費 | 84円〜 |
・答弁書の郵送費 | 84円〜 |
・口頭弁論出頭の交通費 | 実費 |
・司法書士の訴訟代理人報酬 | 55,000円〜 事務所により異なる |
ティーアンドエスの時効の援用には、内容証明郵便の費用がかかります。
ティーアンドエスの時効の援用を、自分でできないときは、専門家に依頼することができます。
ティーアンドエスの時効の援用は、行政書士、司法書士、弁護士に依頼することができます。
■行政書士は、内容証明郵便を書くこと(代書)しか出来ません。
■行政書士に依頼しても、ティーアンドエスの取り立て、自宅訪問を止めることができません。
■司法書士は、時効援用の代理人になれるので、内容証明郵便の作成、送付、交渉もできます。
■司法書士に依頼すると、ティーアンドエスの取り立て、自宅訪問を止めることができます。
■借金の元金が、140万円以下なら、司法書士は、弁護士と同様に、時効援用の代理人になって、内容証明郵便を書いて、時効の援用を代理してくれます。
■当司法書士事務所は、ティーアンドエスの内容証明郵便の費用の成功報酬無料です。
■当司法書士事務所は、ティーアンドエスの時効援用の実績多数です。
■弁護士でなく、司法書士でも時効援用の代理人になれるケースは、当司法書士事務所にご相談ください。
・行政書士の内容証明郵便(代書)の費用の相場
・・・10000円 〜 30000円(税別)
・司法書士の時効援用の代理人の費用の相場
・・・35000円 〜 (税別)
・弁護士の時効援用の代理人の費用の相場
・・・事務所ごとに異なるようです。
ティーアンドエスの時効の援用の内容証明郵便を、自分で作成するときは、内容証明郵便の要件、時効の援用の要件を満たすように注意して行うことをおすすめします。
ティーアンドエスの時効援用の相談は、秀都司法書士事務所(東京・江戸川区 )
株式会社ティーアンドエスは、消費者金融から借りて返済していない人に対して、昔の借金の返済を請求しています。
9 質問と回答
(質問)
ティーアンドエスから、封筒で「訪問予告通知」が届きましたが、「身に覚えがない」会社なので、無視してもいいでしょうか?
(回答)
ティーアンドエスは、消費者金融から債権譲渡を受けて、支払いを請求しています。
「訪問予告通知」を無視しないで、督促状を見て、どの消費者金融に滞納している借金の返済を請求されたのか確認しましょう。
ティアンドエスに時効の援用ができるかもしれませんから、無視せず対応しましょう。
(質問)
ティーアンドエスから「訪問に関するご連絡」が届いたら、どのように対応すればいいでしょうか?
(回答)
ティーアンドエスから「訪問に関するご連絡」が届いても、5年以上支払いをしていない時は、借金の時効援用ができることがあります。
時効援用できれば、借金の支払い義務はなくなるので、ティーアンドエスから「訪問に関するご連絡」は届かなくなります。
自宅に訪問してきた人と支払いの話をしてしまうと、債務の承認になり、時効援用できなくなるので、自宅に訪問される前に、司法書士、弁護士に相談しましょう。
10 債権譲渡による債権者の変更例
(ティーアンドエス 債権譲渡の通知)
なぜ、株式会社ティーアンドエス(東京都港区 芝大門2丁目6番6号VORT芝大門)から、借金の請求が届いたのでしょうか?
借金を支払わないと、債権譲渡によって、次のように、債権者が変わることがあるのです。
①たとえば、消費者金融の「タイヘイ」の借金を支払わないで、滞納した場合に、ティーアンドエスに債権者が変更する例
→タイヘイの借金を滞納
→ティーアンドエスに債権譲渡される。
→ティーアンドエスから、訪問に関する御連絡、訪問予告通知が届く。
→ティーアンドエスに、時効援用できることがあります。
②たとえば、消費者金融の「アエル(日立信販・ナイス)」の借金を支払わないで、滞納した場合に、ティーアンドエスに債権者が変更する例
→アエルの借金を滞納
→ティーアンドエスに債権譲渡される。
→ティーアンドエスから、訪問に関する御連絡、訪問予告通知が届く。
→ティーアンドエスに、時効援用できることがあります。
③たとえば、「ベルーナ、オリエント信販、プロマイズ」の借金を支払わないで、滞納した場合に、ティーアンドエスに債権者が変更する例
→ベルーナ、オリエント信販、プロマイズの借金を滞納
→ティーアンドエスに債権譲渡される。
→ティーアンドエスから、訪問に関する御連絡、訪問予告通知が届く。
→ティーアンドエスに時効援用できることがあります。
④クリバースから、ティーアンドエスに債権譲渡の通知
「クリバース」が、ティーアンドエスに債権譲渡することがあります。
「クリバース」とティーアンドエスが作成した債権譲渡及び譲受通知書が、ティーアンドエスから、譲受通知在中と記載された封筒で郵送されて来た時も、借金の時効が援用できるか確認しましょう。
⑤その他の債権譲渡
・アイクから、ティーアンドエスに債権譲渡の通知
・ディックファイナンス(ディック)から、ティーアンドエスに債権譲渡の通知
・ユニマットから、ティーアンドエスに債権譲渡の通知
会社名 | 株式会社ティー・アンド・エス |
会社住所 | 東京都港区芝大門2丁目6番6号 VORT芝大門 |
貸金業登録番号 | 東京都知事(5)第29447号 |
日本貸金業協会番号 | 会員番号002537号 |
訪問に関するご連絡
貴殿は当社より再三に渡り送付しております通知に対し、何等回答を示していただけませんでした。
従いまして、このまま同様の対応では御支払い頂けないと判断致しました。
そこで貴殿に対する債権の支払いを求めるべく不本意ではございますが、訪問手続きに移行させて頂くことになりました。
尚、こちらから訪問することになった場合は、柔軟なお支払い方法の選択はできかねますので下記期日までにまずは、ご連絡を下さい。
尚、ご連絡なき場合には、突然の訪問となります旨、ご了承下さい。
連絡期限 1週間以内
請求金額
譲渡人
契約年月日
契約金額(貸付額)
残元金
原契約会社
利息金
遅延損害金
弁済期
振込先 株式会社ティーアンドエス
|
秀都司法書士事務所(東京江戸川区・小岩駅3分) ティーアンドエス、取り立て、自宅訪問、借金の時効援用の相談 (電話)03−6458−9570 (受付時間)9:00〜17:00 ご相談は、予約制です。 |
(ティーアンドエスの時効の援用)
5年以上放置した借金をティーアンドエスから請求されたときの時効の援用
ティーアンドエスから、5年〜10年以上放置していた消費者金融の借金の請求書が届くことがあります。
ティーアンドエスから、20年〜30年放置した消費者金融の借金を請求されることもあります。
借金には消滅時効の制度があるので、消費者金融の借金を放置していると、5年または10年の消滅時効期間が経過していることがあります。
時効期間は、原則的に、消費者金融への最終返済日から5年ですが、消費者金融から裁判所に訴えられたときは10年に延長されます。
ティーアンドエスに電話で連絡をする前に、督促状に記載された最終返済日から、5年以上経過しているか確認しましょう。
消滅時効期間内に、債務承認したことがなければ、消滅時効期間の経過後に、ティーアンドエスに対して、時効の援用をすれば、借金の支払義務が消滅します。 債務承認とは、支払猶予の申出、一部の弁済などです。
時効の援用の方法は、時効の援用通知を内容証明郵便で作成して、ティーアンドエスに送付して行います。
5年または10年の消滅時効期間が経過していても、時効の援用をしなければ、借金は消滅しません。
時効の援用をしないと、ティーアンドエスから、裁判上の請求をされて、判決・支払督促の確定後に、差し押さえ・強制執行をされる恐れがあります。
消滅時効期間が経過した後に、ティーアンドエスから、裁判所に訴えられたときは、裁判上で時効の援用をすることができます。
15年放置した借金、25年放置した借金など、昔の借金の取り立てをされたときは、ティーアンドエスから届いた通知書を見て、消費者金融の最終返済日から5年以上経過しているか確認しましょう。
ティーアンドエスへ、消費者金融の借金の時効の援用ができれば、借金の返済義務は消滅するので、時効の援用後は、借金を請求されなくなります。
ティーアンドエスと話し合いや、和解(示談)をして、支払う意思を伝えると、債務承認になり、借金の消滅時効が更新(リセット)されるので注意しましょう。
独身時代の借金、結婚前の借金など、5年以上放置している消費者金融の借金を、ティーアンドエスから請求されたときは、督促を放置せず、時効の援用ができるか、弁護士・司法書士に相談しましょう。
|
ティーアンドエスの「訪問」・「不在通知」と時効の援用
|
ティーアンドエスから「学研クレジット」の支払請求
|
消費者金融からの借金は、最後の返済日から5年経過すると、消滅時効期間が経過しているかもしれません。
消費者金融からの督促状が届いたら、時効になるか専門家に相談しましょう。
|
債権譲渡されても、最終返済日から5年放置していれば、時効の援用ができることがあります。
ティーアンドエスへ債権譲渡された日から5年以上経過していなくても、時効の援用ができることがあります。 債権譲渡されても、消滅時効期間の計算には影響がありません。
|
5年以上前の借金の消滅時効期間が経過しているときは、借金の元金だけでなく、利息・遅延損害金の消滅時効期間も経過しています。
ティーアンドエスに時効の援用をすれば、借金の元金・利息・遅延損害金の消滅時効が成立するので、返済は不要です。
|
ティーアンドエスの時効の援用は、内容証明郵便の代書だけなら、行政書士に依頼できます。
時効の援用の代理人になってもらいたいときは、司法書士・弁護士に依頼できます。
時効の援用は、実費(書留料金、内容証明郵便料金、配達証明書料金)と専門家の手数料がかかります。
|
裁判所から、ティーアンドエスの訴状・呼び出し状が届いても、5年〜10年放置した借金の請求なら、答弁書で時効の援用ができることがあります。
答弁書に、時効の援用を記載して、裁判所に提出しましょう。
|
裁判所から、ティーアンドエスの支払督促・仮執行宣言付支払督促が届いても、5年〜10年放置した借金の請求なら、督促異議申立書で時効の援用ができることがあります。
督促異議申立書に、時効の援用を記載して裁判所に提出しましょう。
|
裁判外で、ティーアンドエスに時効の援用をする費用は、内容証明郵便の実費と専門家の報酬です。
裁判上で、ティーアンドエスに時効の援用をする費用は、実費と弁護士・司法書士の着手金・成功報酬です。
司法書士は、時効の援用の着手金だけ支払えば、成功報酬は無料な事務所もあります。
|
(電話受付時間)平日 9:00~17:00
(予約制)事務所でのご相談は、全て、ご予約制です。
5年以上前の借金を請求されて、時効の援用の費用が安い司法書士をお探しなら、成功報酬が不要な秀都司法書士事務所へご相談ください。
時効の援用の実績が多数あるか、裁判所から通知が届いたときの時効の援用にも対応してくれるか確認してから、時効の援用を依頼しましょう。
秀都司法書士事務所(東京都・江戸川区)は、内容証明郵便による時効の援用、裁判上の時効の援用に対応した実績が豊富な司法書士事務所です。
平成2年司法書士合格
司法書士実務28年以上
秀都司法書士事務所は、借金の時効援用の相談、借金の裁判の相談に対応します。明確な費用で時効の援用、裁判の手続きを行う司法書士事務所です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒133-0057
東京都江戸川区西小岩3丁目
32-11-302
総武線 小岩駅 北口より徒歩3分
京成小岩駅より徒歩12分
9:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日